05/18(日) 1000~1200 北川クリーンアップ

 

2025年 川そうじ実施予定日

 

3/8(土) 
4/12(土) 
6/14(土) 
7/12(土) 
8/9(土) 
9/13(土) 
11/8(土) 
12/13(土) 

 

1,2,5,10月を除く第2土曜日

 

時間:AM9:00〜AM11:00

集合:東村山市立北山小学校正門前(北山えがお橋)

北川水辺倶楽部とは

  • わたしたちは、北川の掃除と生きもの観察を毎月1回楽しむグループです。

     

    メンバーみんなが北川の自然を愛し、北川のすばらしさを知っています。川に入ると、たくさんの小魚やザリガニを見ることができます。川幅や深さが、川の中の生きもの観察にとても適しているのだと思います。こんなすばらしい川に、空き缶やペットボトル、ビニール袋などが捨てられいるのはとても残念です。

     

    1999年から毎月1回の川そうじをはじめましたが、いつの日かゴミのない川になることを願い楽しく活動しています。

     

    川が好きでカワセミや小魚が大好きな方、北川の掃除と生きものの観察を始めませんか!

     

    POWERED BY 北川かっぱの会

集合:北山小学校正門前(北山えがお橋)

川そうじ要項

  • 掃除範囲:北山公園東端〜北山小学校西端の約400mの区間
  • 持ち物:タオルなど
  • 以下のものは数セットをグループのほうで用意してますので、まずは手ぶらでどうぞ
  • 軍手・ゴミ袋・ゴミ鋏・長靴

ボランティア募集

  • さあ、みなさん。ご一緒に!!
  • お問い合わせ・ご連絡等は下記へメールで(北川かっぱの会)
  • kkappa1995@gmail.com

フォトギャラリー 2025.4.12

ムラサキハナナ(ショカツサイ、ハナダイコン)が・・・
サクラの花びら散る北川で
少し深めのところ
サクラにまじってツバキ

 

過去のフォトギャラリー